【PR】※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

【PR】

【コスメ好き必見!?】美容ブログで収益化は可能?やり方&ヒントを伝授!

サムネイル 運営日記

このページをご覧いただいていると言うことは

「私もブログをやってみたいな!」
「美容の発信をもっと広げたいな!」

と感じてくださったのではないでしょうか?

私自身、美容系が好きで仕事もそっち系なんです。

最初は、お気に入りのコスメやグッズを簡単にレビューして

“美容ブログ“としてブログを書き続けてきました。

やっていくうちに

  • みてくれる人がいて「楽しい!」
  • 書いた記事に共感されると、嬉しい
  • しかも、工夫すれば美容代の足しにもなる!

ブログは「好きなことを好きなように書く場所」であり

同時に「未来の自分の資産」にもなるんですよ!

私のこれまでの実績

美容ブログを始めて約4ヶ月で、Googleアドセンスに合格しました。

最初は何を書けばいいのかわからない状態でしたが、数をこなしていくうちに

気がつけば80記事を超えるまでになりました。

さらにAmazonアソシエイトからも、初めて83円の収益が出た時は本当に嬉しかったです。

たった83円ですが、何もしなければゼロ円。

私は、83円でも『自分の力で稼いだお金』なのでかなり自信がつきました。

ただ、アドセンスの方はイマイチですが…💦

最初は誰でも初心者🔰

もちろん、最初からトントンとうまくいったわけではありません…。

ブログなんてやったこともないし(むしろ向かないと思っていた)

記事の書き方もわからない、どうすれば読んでもらえるのか…悩みの連続😭

でも、やっていく中で

  • アクセスを集める方法
  • 読まれる記事の書き方
  • 収益につながる仕組み

これらを学んでいき、今では「ブログを書いていくこと」が楽しみになりました。

アクセス数は増えるし、アフィリエイトで収益が出ると、さらにやる気が湧いてくると言いますか!

コスメを多く持っていれば、その分記事も書けますし

正直な感想などもスラスラかけるので意外と簡単!と思えました!

これから始めたいと思うあなたへ

もし今、あなたが

  • 美容ブログをやってみたい!
  • 美容系で副業できたらいいなと思っていた
  • コスメの知識なら負けない!
  • 美容代が稼げるならやってみたい!

そんな気持ちが少しでもあれば、ブログはピッタリの選択肢です。

その一歩を後押しできたらいいなと思い

私は“ブログ運営のことをまとめたブログ“を立ち上げました!

  • 最初にやるべきことって何?
  • 迷わずにブログを作るためのロードマップ
  • 1記事目は何を書くべきか
  • アフィリエイトのやり方
  • アドセンス合格の目指し方

などを、できるだけわかりやすく紹介しています。

最初のステップ!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

もし興味がございましたら、ブログ運営のノウハウをのぞいてみてください!

👉ブログの基本的な始め方

きっと、あなたの「美容ブログにチャレンジしたい!」という気持ちを形にできるヒントが見つかりますよ!

一緒に頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました