ブログで稼ぐって実際どんなことことをして収益化しているのか気になりませんか?
正直、まず何から始めたら良いのかわからない…と思っている方に
ざっくりと収益化に向けた行動を3選紹介していこうと思います。
この記事を読むことで計画的にブログを更新していけば、収益化に近づいていくかと思います。
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
経験ゼロの私。最初は半信半疑…。
ブログで稼ぐって言っても…どんな流れで収益化生まれるのかな?
仕組みを理解していなかったので胡散臭さぷんぷんでした。
才能とか運がよくないとできないことだっと思ったし
アクセス数うだって増えないし…っと何度も何度も思いました。
でも小さな工夫と正しい知識を持って進めたていたら、小さな収益出たことがあるんですが
とにかく嬉しいんですよね…。
稼ぎ方は大きく3つに分かれる!
広告収入
自分のブログ記事の中に広告を貼って、読者さんが広告がクリックされることによって収益が発生します。
特別な営業的なことはする必要はなくて、アクセスが増えるほど収益も伸びやすいところが特徴です。
アフィリエイト
商品やサービスを紹介し、読者さんが購入や申し込みをすると報酬がもらえるようになります。
アドセンスよりも単価が高いので、1件で数千円〜数万円もの収益が発生するものもあるようです。
始め方は?
- ASP(A8.netや楽天アフィリエイトなど)に登録
- 自分のブログに合う商品を選ぶ
- 記事で体験談や紹介レビューを書く
- 商品リンクから申し込みが発生すれば収益が確定!
自社商品の販売
自分の作ったコンテンツやサービス等を販売する方法です。
ハンドメイドで作ったアクセサリーや手芸品、PDF教材やオンライン相談などが有名でしょうか。
具体的な流れとは
Googleアドセンスの申請準備!
まずは1000文字以上の記事を10記事以上書いて、審査に挑んでみましょう!
記事は日記のような個人的なものではなく、読者さんの悩みを解決する内容にすると合格しやすいです。
💡申請するポイント💡
- 1記事あたり1000〜1500文字以上にする
- オリジナル画像や見出しを使う(Canvaで作るなど)
- プライバシーポリシー&お問い合わせページを作ること
アフィリエイト
審査待ちの間に、アフィリエイトの準備をしておきましょう!
私のおすすめのASPは無料で登録可能で、案件数も豊富です。
まずはこれをやってみよう!
Google AdSense合格を目指す!
今すぐにできる,目標とすべきことはGoogle AdSenseの審査に申し込むための準備です。
申請のポイントを意識しながら書くことによって合格が目指せるようになります。
- 1記事あたり1000〜1500文字以上にする
- オリジナル画像や見出しを使う(Canvaで作るなど)
- プライバシーポリシー&お問い合わせページを作ること
楽天アフィリエイトにチャレンジしてみる
私はGoogle AdSenseの申請前後,楽天アフィリエイトのリンクを貼っていました。
クリックはされるものの,購入に至ることは少なかった状況ではありますが
購入に至らないだけで,読者の方に届いている!っと実感しやすくなります。
Google AdSense合格に向けてアフィリエイトリンクって貼って問題ないの?
に対しての答えは、経験上問題なさそう!
貼りすぎは良くないと思いますが、最低限量なら問題ないかと!
現に私がそれで合格していますので。
誰かに相談しながら進めたいかも…?
私も最初は1人でやるのがすっごく不安でした。
『Youtubeなどの動画で勉強する方法もあるけど、マンツーマンじゃないから不安』
そう思っていた時期はメンターについてもらってアドバイスをもらいながら
進めていってました。
MENTAにはブログや、アフィリエイトに詳しい方がメンター(指導者)になってくれて
0
うまくいくコツや的確なアドバイスを受けることができます。
今なら500円OFFクーポンがもらえる特典がありますので
今すぐ登録してみてくださいね!→こちらをクリック!
まとめ
ブログで稼ぐっていくつもの方法があります。
広告やアフィリエイトやコンテンツ等の販売が主になありますが
初心者さんが取りかかりやすいこととすれば
Google AdSenseに合格して記事に広告をはり、収益を得る方法と
アフィリエイト駆使して収益を得る方法がおすすめです。
そんな中でも、不安や疑問などが出てきた場合はMENTAを利用してみてもましょう。
マンツーマンで教えてもらうことやYouTubeなどで知識を得ることも可能です。
私のブログを参考にしていただいて、一緒に成長して生きたら幸いです!

コメント