【PR】※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

【PR】

【ASP】登録者数業界No. 1|A8.netの登録&やり方を詳しく解説

サムネイル ブログの始め方

今回はASPで有名なA8.netについて詳しく解説していきます!

登録から、記事への載せ方、載せた後にやるべき事などを書いていますので

初心者の方も、この記事通りに進めてもらえたら、ものの5分でアフィリエイトのスタート地点に立てるようになります!

【PR】

A8.netとは?

A8.netとは、日本最大級のASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。

広告案件数は業界トップクラスで、美容・健康・金融・旅行・日用品まで幅広く取り扱っています。

審査がないのでブログを始めたばかりの初心者さんには、最初に登録しておくと便利なASPです。

A8.netのメリット・デメリットは?

メリット

  • 審査なしで登録が可能!(ブログ開設直後でもOK!)
  • 案件が多い(どんなジャンルでも対応している)
  • セルフバックが充実!(自分で商品を利用してから報酬がもらえる)
  • 初心者セミナーやサポートがある!

デメリット

  • 案件が多すぎて選ぶのに迷う
  • 承認率が非公開で比較できない
  • 振込は1,000円以上から出ないとできない

とは言っても、デメリットを差し引いても「最初のASP」としては十分すぎます!

登録方法

  • A8.net公式サイトにアクセスする
  • メールアドレスを入力し仮登録
  • 基本情報(氏名・住所・銀行口座など)
  • 運営ブログのURLを登録
  • 本登録完了!

広告の探し方

  1. 管理画面にログイン
  2. 「プログラム検索」からジャンルやキーワードで探す
    ・例:スキンケア、転職、クレジットカードなど
  3. 提携申請をする(即時承認案件も多くあります)

広告の載せ方

  1. 提携が承認されたら「広告リンク」を取得
  2. 使いたい素材タイプを選んだら「通常広告リンク」の「素材をコピー」しましょう。
  • ➕マークを押して“カスタムHTML“を選択
  • 白枠の中にコピーしたリンクコードを貼り付け

テキストの場合は↓のように表示させることができます!

サイト・SNSの収益化なら【A8.net】

バナーは↓のように表示させることができます!

読者にとって違和感なくクリックできる場所に設置するのがポイントになります。

また、WordPressなら「テキストリンク」や「バナー」を好きなところに設置することができます。

記事内容だけではなく、ヘッダーやフッター・サイドバーにももちろん可能です。

広告を載せた後にすべきこと!

広告掲載URL管理確認画面に登録する

提携した広告を貼る際は、必ず「このブログ(記事)に広告を掲載します」という報告が必要になります。

記事のURLを専用のページに貼り付けて「提出する」ボタンを押せば完了です。

未登録サイトに広告を貼ると規約違反になってしまうので注意が必要です。

記事のアクセスを増やす工夫をする

SEO・SNSを活用して、より多くの方にクリックしてもらえるように流入を増やす工夫をしていきましょう。

成果が出た記事を分析する

アクセス解析やクリック率を確認することで、ブログを読んでくれている方の需要が見えてくるので、書くべき記事の内容に活かせるようになります。

セルフバックで収益を得る

興味のあるサービスを利用することで、セルフバックを得ることができるものもあります。

こちらもジャンルが豊富で

コスメ・ファッション・旅行・学びや資格などがあります。

例えば、韓国コスメのHERAという公式サイトで購入した場合、購入金額の9%が成果報酬になります。

美容ブログをしている方にはやすく購入できるのでおすすめです!

まとめ

ブログ初心者が収益化を目指すなら、まずはA8.netに登録するのが王道と言っても過言ではありません。

審査がなく、案件が多い、安心して使えるA8.netに登録しておけば必ず役に立ちますよ!

\早速A8.netに登録してみてくださいね/

コメント

タイトルとURLをコピーしました